別名オーストラリアンローズマリーというだけあって、見た目はローズマリーに似ています。
ローズマリーと比べると、葉も枝もやわらかくふんわりとした印象です
寒さに強く、薄紫色の小さい花を咲かせます。
ローズマリーと比べると、葉も枝もやわらかくふんわりとした印象です
寒さに強く、薄紫色の小さい花を咲かせます。

| 科 名 | シソ科 |
|---|---|
| 属 名 | ウエストリンギア属 |
| 学 名 | Westringia fruticosa |
| 原産地 | オーストラリア |

日当たり・置き場所
日当たりを好みます。
水やり・肥料
乾燥に強く、過湿に弱いです。 水をやりすぎると根腐れを起こして枯れてしまいますので、基本的には土が乾いてから、やるときはタップリとあげること。 肥料が多いと枯れる原因になります。 春と秋に緩効性肥料を少量やる程度にします。
用土
赤玉土5完熟腐葉土3パーライト2を混ぜて作ります。 水ハケの良い土質を好みます。

